watanabiの日記

健康法や普段思っていることを、いろいろ書いています。

新大学生になるに当たっての心得


なんか不意に大学に入学した時が懐かしくなったので、見たり聞いたりした、大学生活を楽しく過ごす為に最初に知るべきことをまとめてみます。 基本的に僕の大学を元に書いているので細かいとこは違うかも。  内容はほぼ履修、サークルについてです。

特に知っておきたいこと

  • 最初が大事
  • 人脈(情報)が大事
  • あれば裏シラバスをゲットする
  • サークルの先輩に履修を考えてもらう
  • 新歓に沢山行く
  • クラスは疎遠になる人が多い
  • ゴールデンウィークまでには、サークルは3つくらいに顔を出してから絞る
  • 新歓の時期は5月中旬で終わる
  • 年齢じゃなくて学年
  • 男子は大抵私服用のカバンが無くて悩む

人脈が大事

まず、大学はビックリるくらい自由です。また、基本的に担任とかいないので誰も情報をくれません。楽な教科を取るのも試験のノートや過去問も就活の情報も全部自分で仕入れなくてはいけません。
そのためには人脈が必要です。


大学生活は最初ですべて決まります! なぜならサークルなどのコミュニティに入る機会は最初の新歓と呼ばれる時期を逃したら閉ざされるからです。 

大学では二十歳以上の人も交じりますし、聞きなれない専門用語が急に増えるので、ちょっと確認しましょう。

新歓・新歓コンパ
新入生歓迎の略。新歓コンパは歓迎飲みです。

新歓荒らし
安く飲めるので新歓飲みに何個も行って大暴れすることです。
僕の時は新入生のペルー人が荒らしまくってましたw

コール
お酒を楽しく飲むための掛け声です。 ちなみに僕は嫌いです。

クラコン
クラスコンパの略。クラスの親睦会です。仲いいとこは3回くらいやります。

履修登録
取りたい科目を登録する事。期限は5月くらいまでだったかな? 

フル単
履修できる限界の単位を取ったということ。フル単を自慢する先輩はどこにでもいます。

語学
英語とかフラ語とか

パンキョウ
一般教養の科目のこと

シラフ(素面)
お酒を飲んでいない普通の状態。 酒を飲んでない状態の言葉が
必要になる事から、大学がどんな場か想像がつきますね

アフター
サークルの練習が終わったから、みんなでご飯を食べに行く事

たまり場
サークルごとに普段から集まる場所 部室みたいなもの

一男(いちだん)・一女(いちじょ)
一年男子・一年女子のこと。二男・二女・三男〜と続いていきます

これらの用語を最初から使いこなして、同級生に差を付けちゃおう!

履修の仕方・単位の取り方

  • 授業によって難易度が全然違う
  • 過去問が大事
  • 友達と授業を被せる(特に付属生の友達と被せる)
  • あれば裏シラバスをゲットする
  • サークルの先輩に一緒に作ってもらう


授業によって難易度が全然違います。毎回出席しても半分落すものから、一回も授業に出ないで、ジブリ映画の感想を提出すれば単位をくれる文学も存在しますw 

教授は基本自分の研究しか興味がないので試験問題も適当です。過去3年間の過去問から切り貼りするのが最もポピュラーな試験問題の作成法のようです。選択肢も数字も変えないところに教授の過去の作品に対する愛を感じます。

楽したい人は履修登録に力を入れましょう。うちにはシラバスというものがあって、楽な単位や出席の有無などが書いてあるのが300円で売られています。そういうのをゲットして、友達と一緒に履修しましょう。

入らなくてもどこかのサークルの先輩に作ってもらう
実際に先輩が受けて楽だったり面白い授業をを教えてくれるので一番信頼できる方法です。もし、そのサークルに入ればその先輩から過去問もらえます。
「うちに○○学部の先輩がいるから履修登録一緒に考えてあげる。」が勧誘の定番の台詞です。
実際履修を作ってあげても来ない人結構多かったなぁ (ノД`)・゜・。

サークルの選び方

  • チラシは貰っておく(メアドとかは書く必要ない)
  • 出来れば3〜5個くらい新歓に行く
  • 相手がシラフの時にも会う(練習に行く)
  • 出来ればゴールデンウィークまでに何回か練習に行く
  • 5月半ばくらいで新歓は終わる
  • タメより先輩で決める
  • たまり場はいい所
  • 人気のないサークルほどオゴってくれるような・・・
  • 掛け持ちしても、どうせ2年になるころには1つに絞ることのなる


大学の人付き合いはサークルメインになります。僕の大学生活の思い出は9割9分サークルです。
一応語学のクラスなどもありますが大抵の人はクラスよりサークルの人と普段からつるむ様になります。
逆に女子は仲いい2,3人でいる事が多いいので、結構クラスの子とずっと仲良しが多いです。


チラシを沢山貰う
最初はウザイくらい勧誘が来ますが、最低チラシは貰っておきましょう。名前とメアドを書いてと言われますが、イベントの日程が送られるだけなので書く必要ないです。なんか怖いですし。チラシ集めて、気になるサークルに連絡して新歓に行けばいいです。新歓で仲良くなった先輩とメアドを交換して日程とか、次のお誘いを待ちましょう。
運動系であまりチャラくないのがいいなら、自分が未経験者でも学内リーグに加盟しているのにしましょう。リーグに入っているかでちょっと雰囲気が違いますね。

新歓で
新歓で先輩と仲良くなる事が結構あると思います。あと、新歓はタケノコにょっきなどのゲームが多めだと思います。見知らぬ人ばかりで話が続かない時に手っ取り早く盛り上がるからですw 
新歓で、いい人ばっかだったけど、飲みでついていけるか不安と思っても、大抵は心配ないです。 飲み会にゲロbox設置係りがいるようなとこは例外ですがw  ここで先輩と仲良くなって一緒に履修組んで貰うのが良いと思います。
あと、大学は吉本みたいに大抵年齢じゃなくて学年です。よく一浪や二浪した人が最初から先輩にタメ口使って『えっ?』って顔されるのを見てきました。 別にタメ口ぐらい良いじゃんって思いますけどね。



ゴールデンウィークまでに練習に行く
何個か新歓に言ったら、出来れば友達と3つくらい練習やたまり場に行って見ましょう。当たり前ですが、今後サークルの人と一緒にいる時間はシラフの時間が殆どなので、新歓飲みよりこっちの方が重要になります。練習の後のアフターの出来れば行きましょう。シラフの時に一緒にいて楽しいと思ったサークルは鉄板です!先輩の服装とかも参考になります。服装の趣味で大体自分と一緒の人間か分かりますし。


たまり場
大学では履修の関係で授業の間が3時間空くこともしばしばです。そして、ゴールデンウィークまでは学内が異様に込んでいてご飯の時に座れなかったりもします。たまり場があれば全て解決。席が空いてなくても、ご飯を持ってたまり場に行けば良いし、授業の空きにふらっとたまり場に行けば、誰かしら友達に会えます。誰にも連絡しなくても、友達に会える場所があるのはいいもんです。トランプしたり、モンハンで一緒に狩ったり、マリカーしたりもします。いざ、授業の時間になっても結局行かしてくれないのがデメリットです。


ゴールデンウィークに新歓合宿があります。一泊の合宿です。それまでにはある程度仲良くなりたいですね。ゴールデンウィークが終わると、サークルの一年生同士で遊びだして、仲良しグループが出来はじめます。なので、5月中旬から一人でサークルに飛び込むと、既にグループが出来てるのでちょっと中学校の転校生気分になりますw でも、夏合宿でサークル初参加とかも結構いるので平気だと思います。厳しそうですけど。
逆に掛け持ちする人は、そのうち一つに絞る事を覚悟してください。文化祭や2年になって仕事が割り振られたら日程的に両立不可能になる場合が多いです。金も飛びますし。

サークルは先輩と似た一年生が残ります。
自分と気が合う後輩にひいきするのは当たり前ですし。
なので、先輩が妙に調子に乗ってたりしてたら危ないですね。 逆に先輩がみんないい人で、タメに超ウザイ人がいる場合は心配ないです。 下からの苦情って案外上に来ます。そんな人には今後のスケジュールを送らなかったりして、自然に消えてもらうのが普通なのようです。 でも、大抵夏ぐらいまでは残ってるみたいです。 

一年の内は仲良しが普通ですが、二年になってサークルの仕事が入ってから揉める事が普通です。あと、役職決め。女の子の役職決めで選挙なんかやったら高確率で揉めます。
それに男女関係のこじれが加わるとカオスになります。 一般的にサークルには男子が多く残り、女子は少なく、沢山入りすぎた代は、3分の1の人数になることもしばしばです。男子の方がサークルの満足度は高いようです。


萎えるような事も沢山書いちゃいましたが、前もって知っておいたほうが良いと思って書いときました。ごめんなさい。
何かサークルの勧誘って、金融商品を『こんなに魅力的ですよ〜』って半ば騙して売るのと似てる気がして・・・
何か団体に所属するなら、これくらいの人間関係は覚悟したほうがいいです。すぐ辞めれますけどw
僕はサークルは面倒くさくても、楽しいところだと思いますよ。



最後に、確実に勉強もちゃんとした方が良いです。後悔したくなければ。

あと、未成年の飲酒はダメ!絶対!!