watanabiの日記

健康法や普段思っていることを、いろいろ書いています。

ぼくのかんがえたさいきょうのリモートワーク環境


肩こり、腰痛、腱鞘炎、ひざ痛。
普段PCで作業する人は悩んでいる人が多いと思います。
僕は上記の全てをコンプリートしています。

以前から負担の少ない作業の姿勢を日夜研究し、最近ヤケクソ気味にグッズを買いまくって、納得の環境になってきたので公開したいと思います。
こんな感じです。 (ちょっと散らかってる。。。)

f:id:watanabi:20200407104350j:plain
作業環境

職場のデスクでゴリゴリのフル装備にすると人目が気になる人も、家なら安心。気軽にお試しください。

セパレートキーボード

おすすめ度: ★★★★★

左右に分離してるセパレートキーボードはマストアイテムです。肩こりと腱鞘炎の症状を激減します。
分離してないキーボードは肩を丸めて打たないといけないので常に肩と首に負担がかかります。

  • 左右に分割できること
  • チルト(傾け)できること

が必須項目です。

僕はこれを使ってます。
結構良いです。

ただ、すぐにチャタリングするので接点復活剤が必要です。

少ーし傾けたいので、目薬とかペンを挟んでチルトさせてます。
"小さく前にならえ"をして、小指が左右の各キーボードの中央にくる位置が良いと思います。

完全分離は敷居が高いという人はこれで慣らすと良いと思います。

僕も使ってましたが、そのうち物足りなくなると思います。
完全分離と違って、手首の負担が減って腱鞘炎にはよいですが、肩こりへの効果は少ないです。

アームレスト

おすすめ度: ★★★★★

アームレストも結構重要です。
アームレストを使うと首の負担が大きく減ります。
首のストレスが減ると眼精疲労も軽くなるし疲労感が凄い減るので重要です。

アームレストには椅子についているような固定式タイプを思い浮かべると思いますが、おすすめは可動式です。
僕はエルゴレストというものを買いました。

www.youtube.com

www.ergorest.fi

軽くて腕の動きに合わせてウネウネ動くので、良い感じにサポートしてくれます。
仕事後の首コリが激減しました。職場に持っていきやすいのが良いです。

日本の代理店はクレカが使えなくて銀行振込で不安でしたが、すぐ発送されました。

【ERGOREST】製品紹介

PC用メガネ

おすすめ度: ★★★★★
眼精疲労に悩んでいるなら、まずPC用のメガネを買うべきです。
おすすめはドイツ式検眼ができるところで、近くを見るのに特化した調整をしてもらうことです。
もちろんブルーライトカットで。

人間は近くを見るときに目の筋肉を使うように出来てるので近くのものを見続けることは苦手です。
それをメガネで遠くを見る目の使い方で近くが見れるようにすると眼精疲労が激減します。

詳しくは、
watanabi.hatenablog.com

the TOMBO

おすすめ度 : ★★★★★

完全にキワモノだと思ってノリで買ったら思いの外良くて関心しました。と、いうかメチャクチャ良いです。
足をブランコみたいなのに乗せると、デスクに座りながら無意識に足を動かしてしまう商品です。
一日使うとウォーキング30分の運動量になり、足をゆさゆさしてると冷え性予防や姿勢を正す効果もあるようです。
椅子の高さは机の高さに合わせるので、正しい椅子の高さにすると多くの人はフットレストが必要になります。 僕はフットレストの代わりにthe TOMBOを使ってます。

www.youtube.com

thetombo.co.jp

これが思いの他、無意識で動きます。動きの何パターンかを体が覚えると、そのうち無意識でローテーションしだします。
リモートワークと相性が良くて、ビデオ会議連発で辟易してるときに、足もとでTOMBOをぶん回すとストレス解消になります。

The Tombo Stand

The Tombo Stand

  • メディア: その他

座りすぎによるひざ痛予防に良さそうです。

マウス

おすすめ度: ★★★

僕はこれを使ってます。
かなり良いです。

ただ、セパレートキーボードだとベストポジションにキーボードがいて、マウスを使うと腕に負担がかかって少し嫌です。
解決すべく指輪型のマウスを買ったりしましたが、正直金をドブに捨てたようなものでして、今はマウスの高さをマンガで調整して落ち着いています。

Paperlike Pro(E-inkディスプレイ)

おすすめ度:★★
Paperlike Pro touchを清水から飛び降りる覚悟で買いましたが、正直微妙です。
ただ、眼精疲労対策に発光するLEDディスプレイから反射型の電子ペーパーのディスプレイにすることは確実にかなりの効果があります。

store.shopping.yahoo.co.jp

まず、セッティングがシビア過ぎます。
満足のいくコントラストと書き換え速度の組み合わせを見つけないといけないし、PCの画面を暖色系にしている(常にナイトシフトを有効にしてる)と白が白でなくなるので、Paperlike側の表示が見にくくなります。

応答性などはシビアに追い込んだ設定なら満足できます。(これは凄い)
フロントライトなしバージョンを買いましたが、今はフロントライトありがあるので、そっちが絶対によいです。ライトもコントラストに凄い影響してセッティングが大変です。

ただ、E-inkの技術動向を追ってるのですが、今年にカラーの電子ペーパーが実用化されるので絶対にカラーのを待ったほうが良いです。
来年頃には出てるかもしれません。

もしくは有機ELのディスプレイにするべきです。
有機ELはLEDと違ってブルーライトも少なく、ギラツキも少なくて黒を背景にしたときに発光しないなどLEDよりかなり目に優しいです。
ただ、今は高いのしかないんですよね。。。

目への負担は
電子ペーパー >>有機EL(黒背景) >>>>LED(黒背景)
と、いった感想。

眼精疲労が酷すぎてあと1,2年待てない人は買いだと思います。

ちなみにディスプレイの高さは、ディスプレイの上側が目線と同じくらいが理想です。

同じ体勢を続けない(立って仕事する)

おすすめ度: ★★★★★

いくら負担が少ないからと言って、同じ姿勢を続けるのは体に良くないです。
負荷分散の意味でも、いくつかの姿勢のパターンを用意したほうが良いです。
体を"固定"をすると体が固くなっていきます。
座りすぎは寿命を縮める研究結果も出てるので注意です。

今は立ちと座りを半々くらいにしています。
立つときは適当にテーブルにダンボールとか載せたり、棚の上にPCをおいて作業すれば良いと思います。
今のリモート環境は気兼ねなくスタンディングデスクにチャレンジできる良い機会だと思います!

ノートPCのキーボードは手首が辛いのでこれを使ってます。

立ちと座りの2パターンに加えてバランスボールにも挑戦しようと考えてます。

ベランダで仕事する

おすすめ度: ★★★★

f:id:watanabi:20200407142212j:plain
ベランダお仕事

ベランダからの景色が良い場合はベランダで仕事をしましょう。
現代人は日光に当たらなさすぎです。
日光にあたると免疫力に関係するビタミンDが作られるので、肌が赤くならない程度の時間ベランダで作業してます。
外から見えないなら半袖や上半身裸でやれば効率良いです。 日光にあたると結構な量のビタミンDが作られるので積極的に。
ちなみにガラス越しに日光を浴びてもビタミンDは作られません。日焼けはするけど。

今の状況は免疫力高めたほうが良いので、沢山日光を浴びましょう。
ベランダで仕事できるのはリモートワークの醍醐味でしょう。

お昼を有効活用する

おすすめ度: ★★★★★
お昼の時間にランニングをしたり有効に活用しましょう。 週に2回お昼に30分走るだけでも、かなり健康になります。 リモートワークなら走ったあとシャワーを浴びたりできるので、お昼の時間は積極的に運動したいですね。

あとは、お昼は家族とご飯を食べたりできるのもいいですね。 近くに良い公園があるなら、家族でシートを敷いて弁当を食べに行くのも良い気分転換になります。
場所次第では1時間で食べて帰れます。 もちろん、同居人以外との接触は気をつけてください。

リモートワーク環境を充実させて、リア充ならぬ"リモ充"を目指しましょう!