watanabiの日記

健康法や普段思っていることを、いろいろ書いています。

健康

慢性疲労を治すために耳鼻科で鼻から棒を入れてツンツンした話 - 慢性疲労と上咽頭炎、EAT治療について

前回は慢性疲労を治療するためにどのような検査をしたのかを書きました。 watanabi.hatenablog.com 分子栄養学の先生との初回の診断の時に、慢性上咽頭炎の疑いがあると言われて、「紹介状を書くので耳鼻科で診察してみてください」と言われました。 慢性上…

分子栄養学の病院に行って慢性疲労を治した話

慢性疲労で7年前くらいからずっと悩んでいて、色々試行錯誤していました。 年々健康にはなっているものの、ほんの少しずつしか良くならなかったので、2年くらい前に思い切って有名な分子栄養学(オーソモレキュラー)の病院で色々検査して、治療・生活改善をし…

ぼくのかんがえたさいきょうのリモートワーク環境

肩こり、腰痛、腱鞘炎、ひざ痛。 普段PCで作業する人は悩んでいる人が多いと思います。 僕は上記の全てをコンプリートしています。 以前から負担の少ない作業の姿勢を日夜研究し、最近ヤケクソ気味にグッズを買いまくって、納得の環境になってきたので公開し…

血糖値スパイク、ダメ絶対!

血糖値の乱高下は体に負担がかかるし副腎疲労原因になるので避けなくてはいけません。 最近は糖質を少なくしているのですが、減らしすぎると健康に悪いし、取りすぎるのも良くない。 いったいどのくらいに制限するべきなのか良く分からないので測定してみる…

最近の副腎疲労対策

以前、副腎疲労対策をして効果があったので内容をまとめました。 watanabi.hatenablog.com 完全に直ったと思ってサプリもやめて調子に乗っていてら、2ヶ月前くらいに偏頭痛とともに重い疲労感が再発したので、色々なサプリを試して効果を再度検証しました。 …

ベタインHCLで万病の元である消化不良対策

ここ最近は消化不良対策を色々試行錯誤をしていました。 そこで、一番効果があると感じたのが、ベタインHCLです。 ベタインHCLは胃で溶けると塩酸(胃酸と同じ成分)になるので、胃酸の分泌不足を補うことができます。 カツ丼とかを食べてしまっても明らかに胃…

慢性疲労の原因である副腎疲労を治す

最近、慢性疲労や副腎疲労が話題になってます。 僕もここ何年かずっと何となく疲れた状態で、クラクラしたりしていました。 お昼を食べると睡魔に襲わるし、何となくだるい状態でした。 食事を改善したりして、随分体調が上向いていたのですが、今年は花粉症…

6万円かけてガチのPCメガネを作った

前々から買おうか悩んでいたPC用の眼鏡をついに買いました。 かなりガチの眼鏡でして6万円しました!! 今までJINSのブルーライトカット眼鏡は使ってたのですが、眼精疲労とストレスが酷かったので、ちゃんと検眼してPC用の眼鏡をを作りました。 両眼視機能…

1カ月かけて腸内環境を完璧にする(準備編)

前回は現代医学の権威の推奨する食事を1カ月間守ってみました。 現代医学の権威(メイヨークリニック)が推奨する食事を一カ月守ってみる(準備編) - watanabiの日記 しかし、まだ腸内環境が良くなくて、腸の張りと胃もたれ、だるさがあるので腸内環境改善に着…

現代医学の権威(メイヨークリニック)が推奨する食事を一カ月守ってみる(4週目・まとめ)

食事を切り替えて早一カ月。低血糖症も良くなってきて調子が上向いてきました。 正直、絶好調かと言われると、まだそうではありません。 絶不調ではなくなったけれど、何となく、活力が沸かずにだるいです。 ガスが多く、腸内環境もあまり良くないです。 注…

現代医学の権威(メイヨークリニック)が推奨する食事を一カ月守ってみる(二、三週目)

第一週目では、結構厳密に軽量をして、野菜や肉、果物を一日どのくらい食べればよいのか掴みました。 ザックリ言うと、一回の食事で ご飯茶碗半分 肉一人前 味噌汁(具沢山) 野菜 小皿2枚か大皿一枚 果物1つ(果物は1日3つ食べる) を食べる感じでした。 今回は…

現代医学の権威(メイヨークリニック)が推奨する食事を一カ月守ってみる(一週目)

前回は一日にどのようなものを食べれば良いのかを調べて、一週間分の買い出しをしました。 watanabi.hatenablog.com 今回は一週間分の食事内容と、理想的とされる食事はどんな感じなのか纏めていきます。 文章だけだと、どのくらい食べたのか想像し辛いかも…

現代医学の権威(メイヨークリニック)が推奨する食事を一カ月守ってみる(準備編)

昨今色んなダイエット法が出ては消え、出ては消えを繰り返しています。 自分も糖質制限やら菜食やら色々やった時期もありますが、基本に帰れということで、現代医学の権威的な所が推奨する食事を一カ月守ってみることにします。(なるべく) 流行りの健康法は…

食欲を抑えるためにはホットコーヒー、ダークチョコ、テアニンサプリがいい感じ

ずっと間食がやめられなくて悩んでいたのですが、やっと効果的な方法が分かってきました。 定期的に緩いプチ断食(リーンゲインズ)をやってるのですが、お腹が空いた時にも使えます。 ※本当はカロリーがあるものを取っちゃダメなのですが ホットコーヒー ホッ…

肩こり、腰痛、膝痛がガッツリ解消。HYPERSPHEREレビュー

最近、筋膜リリースが捗ると話題のHYPERSPHEREを買ったのですが、すこぶる良かったのでレビューします。 結論から言うと、肩こり、腰痛、膝痛が劇的に改善しました。 HYPERICE(ハイパーアイス) HYPERSPHERE 3段階振動付き ボディボール HYPERSPHERE GREEN […

ストレス社会の全人類にテアニンのサプリがお勧め

最近緑茶のリラックス成分であるテアニンのサプリを買ったら、めちゃめちゃ効果があってビックリしました。 これは紹介せずにはいられない!ということで、色々と纏めます。 サプリなんて即効性が無いし自覚出来ないでしょ。と思っていた自分を責めたい。 テ…

SUPERfeet CARBONの感想 -インソールを超えた矯正器具

靴に入れるインソール、SUPERfeetのCARBONを買いました。 その効果が想像以上に絶大だったので、沢山の良い点と少しの悪い点を書きたいと思います! 正直ここ数年で買ったものでトップ3に入ると思います。 初めて買ったスマホ"iPhone 4"と、ビブラムファイブ…

SKINS DNAMIC,RY400の感想 - 疲れてる全ての人にオススメ

着るサプリことSKINS DNAMIC(ロングタイツ、ロングスリーブ) RY400(ロングタイツ)を購入して1年が経ったので、感想を書きます。 SKINSはコンプレッションウェアや着圧タイツと言われるもので、運動時の疲労軽減と怪我のリスク軽減、運動後の回復を助ける働き…

ダイエット・健康法のアンチパターン集 - 鉄板の失敗パターンを集めてみた

ダイエットや健康法に正解はありません。 僕はエンジニアをしていますが、エンジニアリングにも正解がありません。 エンジニアの世界には、"これをやっておけばOK"という画一的な正解はありませんが、 “これをやったら失敗する"というアンチパターンがありま…

実際に効果があった不調が治る食事法

前に健康法をいろいろ試した結果、心身に余裕ができたので食事の見直しをしました。 糖質制限やパレオダイエットなど色々3年くらい試したところ、結構手軽で効果がある方法に辿り着いたので、食事法をまとめます。 僕は食事の改善で くらくらする いつも眠い…

何が人を不健康にするのか - 原始人の視点で考える

前に死ぬほど疲れた時に試して効果があったことをまとめました。 しかし、それだけだと疲れすぎて死にそうってことは無くなったけれど、まだまだ満足できる体ではありませんでした。 慢性頭痛 くらくらする 月に1度の片頭痛 いつも眠い すぐ疲れる やる気が…

新しく何かをやりたいなら、睡眠時間を減らして時間を作るより、逆に睡眠時間を増やしたほうがいい

これから新たにジョギングをしたい!読書をしたい!英語の勉強をしたい!などと思っていても時間が無い時、人は睡眠時間を削って時間を作ろうとしがちです。 しかし、僕はそうやって作られた時間は中々上手く活用できず、長続きしませんでした。 僕は過去に…

頭痛外来に行ったけど、とても良かった。頭痛持ちの人はとりあえず行っておくべき!

先月は季節の変わり目だからか、頭痛が酷く、寝込むことがありました。 最近はジョギングやストレッチで頭痛はかなり軽減してたのでちょっとショックだったのですが、いい機会だと思って頭痛外来に行ってきました。 そこで処方されたので薬が思いのほか効く…

睡眠の質を高める方法 -二年間の試行錯誤の末、定着したものを厳選してみた-

僕は一日6〜7時間寝ていましたが、寝不足でした。行きの電車では寝て過ごし、仕事中も強い眠気がよく襲ってきました。電車で寝ると首に負担がかかるので体にも悪いし、いいことがありません。 約二年に渡り、睡眠の質を高める方法を試し続けた中で、今も日課…

【随時更新】死ぬほど疲れた時に試した疲労回復法で、効果があったものをまとめてみた

昔から「疲れた」が口癖な僕が、2年位前に仕事の残業の嵐の時期と結婚式の準備が重なって 死ぬほど疲れていた時期がありました。 その時自身の健康について見直し、健康法やグッズを片っ端から試したので、その時よく効いものを紹介します。 鉄則は疲れの原…